2025年10月4日 千葉県 木更津市

 君津市の笹川湖畔公園を出て、木更津市の蓮田に着いたのが11:30頃。天気はどんよりした曇りになっていました。

まず目についたのがタシギです。この付近では珍しくありませんが、警戒心が強く、たいていは飛び去る姿しか見れません。「車の中から観察している」&「一生懸命採食している」からか比較的近くで見られます。そのまま車の中から撮影。



さて、お目当てのオオハシシギは? 隣の蓮田に車を進めると、そこにも数羽のタシギが、そしてセイタカシギが3羽。


これはこれで面白いのでしばらく見ていると、数羽の鳥が飛んできました。タシギとお目当てのオオハシシギです。



なかなかの光景です。しかし天気は下り坂。しだいに雨が降ったりやんだり・・・


右はコガモ



タシギに追いかけられたり、羽繕いしたり。





この他に見られたのは、チュウダイサギ・コチドリ・コガモ・カルガモ。


雨が強くなり出したので終了


コメント

このブログの人気の投稿

2025年5月13日 山梨県甲州市(柳沢峠)

2024年4月14・15日 山梨県山中湖村 大洞の水場

2025年10月6日 愛知県 田原市(馬草海岸)