2025年8月31日 千葉県 南房総市・館山市
ここ最近の鳥情報では、稲敷にエリマキシギ・オオハシシギ(夏羽個体あり)、九十九里にヨーロッパトウネンなど、行きたいとは思うものの暑さの中の遠征に躊躇してスルーしていました。たまたま鳥の師匠が館山方面に行くとの事でしたので、重い腰を上げるきっかけになり同行させて頂きました。
最初の立ち寄りは長尾川河口。
2羽のクサシギを確認。河口周辺を飛び回っています。
イソシギは若と3羽が確認できました。
河口では、クロサギ・コサギ・カワウ・ウミネコが。 若いクロサギがコサギに追いかけられていました。
続いて、洲崎の海岸を覗いて見ました。
確認できたのは、イソシギ・キアシシギ・アオサギ、各1羽。









コメント
コメントを投稿