2025年5月26日 千葉県鴨川市 内浦県民の森

サンコウチョウ情報があったので、久しぶりに内浦県民の森を覗いてみました。あいにくの曇天です。
駐車場から麻綿原に向かう舗装路を2km程登って、戻るいつものコースです。
最初に出会えたのはオオルリ。かなり遠い。鳴き声の方向、ここかなと思う木のてっぺんにいました。肉眼ではよく見えない距離です。


しばらく進むと、またオオルリの鳴き声が。 暗い林の中ですが、距離は近い。



同じ場所で向きを変えました。 
またしばらく進むと再びオオルリの鳴き声。今度は道路の上です。撮りにくい。

鳥を探しながら戻りましたが、オオルリ以外は見られません。
最初の木の上で。


オオルリ以外で確認できたのは
カケス(撮れず)、ホトトギス(鳴き声)、ヤブサメ(鳴き声)
サンコウチョウは駐車場付近で鳴音1回のみ。周囲を探すも見つからず。


コメント

このブログの人気の投稿

2024年4月14・15日 山梨県山中湖村 大洞の水場

2025年5月13日 山梨県甲州市(柳沢峠)

2024年11月13日 茨城県稲敷市