2024年12月1日 千葉県鴨川市
近くの磯を確認してきました。10:00~11:00の滞在です。
カモ類はヒドリガモが多く、他はオナガガモが少数混ざる程度。カルガモはいつも通り、マガモは沖合に少数。オオセグロカモメ(たぶん)1羽、カワウ少数、イソシギ数羽、イカルチドリ2羽、メダイチドリ1羽、クロサギ1羽、コサギ1羽、といったところでした。(声だけですがカワセミもいたようです。)
![]() |
| ヒドリガモ 近くを通り過ぎたトビを警戒して移動中 |
![]() |
| ヒドリガモの群れの中の1羽 アメリカヒドリとの交雑種? |
![]() |
| オナガガモ |
![]() |
| イカルチドリ |
![]() |
| メダイチドリ 幼鳥? |
![]() |
| イソシギ ちょっと闘争? すぐ終了。 |
![]() |
| クロサギ 大き目のボラをゲット! |
![]() |
| 近くのカワウに獲物を狙われ逃げるクロサギ |









コメント
コメントを投稿